毎度の事ながらブログ滞っておりまして申し訳ありません。
わたくしラポンは7月から仕事が外出中心の部署になってしまいまして、ここんとこ帰ると疲労からベットで即バタンキュー(死語)という日を繰り返してました Zzz(´〜`)
運動不足が身にしみます(特に足の筋肉が...)
おかげでとっても健康的な生活リズムになったともいえるのですが、このままでは心の拠り所であるブログがまったくもって出来なくなってしまうのでここは一策を講じる事にいたしました。


まずは2年の分割期間が終わっていたのでケータイをチェンジしました。
2009年春モデルですがソフトバンクのシャープ製モデル932SH。前のケータイがバッテリーが寿命&カメラのレンズが傷ついていてまともに撮影できなかったので、これでモブログができるようになります。
それにしてもコレ、サイクロイドのダブルワンセグにCCD(しかも顔検出の)800万画素カメラ、加えてはダブルナンバーにGPSと詰め込み感たっぷりのモデルですな(笑)
そして右の画像は自分の持ち出すミニノートPCに刺す為のデータ通信用USBスティック「C01LC」
完全に衝動買いです。
使った分だけ1000円から4980円上限で定額でネットできちゃいます。

付けるとこんな感じ。結構出っ張ってますけど。
まぁ下り7Mbpsなので実用には耐えるかと。とは言っても実測値2Mbpsくらいですが。
この仕事はどうしても昼間に大きく時間が空くケースが多いので、今まで深夜にやっていたブログいぢりを昼間のスタバや図書館など(車の中はこの時期溶けますの)でやってしまおうという公然サボリ宣言なワケです(’v’*)
そんなに必死にブログなってやらんでも、って気もしますがこの環境を利用してもう少し面白い事ができないかな、とも思ってます。
チョコっとだけ仕事にも使えますしね(笑)
というワケで、まずはPC持ち出し初ブログでしたー。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
余談ですがラポンのケータイは代々ソフトバンクです。正確に言えばJ−PHONE〜Vodafone〜SOFTBANKと長いお付き合いです。

我が家に残っているだけでも残骸が4台あります。
こうゆうのって捨てにくいですよねぇ。
特徴は左から画期的(笑)カラーサブディスプレイ、美麗シリコン液晶&バウリンガル(知ってます?)内蔵機、アナログTV&FMチューナー内蔵200万画素カメラ機、そしてサイクロイドタイプのワンセグ&500画素カメラ...。

しかも全部シャープ製です。シャープのフラッグシップモデルはとにかく機能満載(俗に言う全部入り)なのでオモチャとしては最高です。
繋がりやすさとか考えるとドコモやauかな、という気もするんですがソフトバンクはユーザー同士が基本無料通話なのでやっぱり良い♪
2台も3台も持ちたくないですしね。
でも機種変更したらこれまでアラームで使っていた爆勝宣言(かの橋本真也の入場曲ね)が使えなくなりました(泣)